2016


今年の目標、マメにblog更新(^.^)

ただいま、春に向けて新作や定番を製作中です。

イベント予定は多分3月後半くらいになると思いますm(_ _)m

2016もgreenfrogと門司港alin+をどうぞよろしくお願いします



alin+は1/9(土)よりオープンします。

また、今月から火水木が定休日となり、金土日月と祭日が営業日となります。

ガラスの瓶やキャニスターなど入荷中です。

こちらもよろしくお願いします
◼︎Facebook
https://m.facebook.com/greenfrog2011?_rdr

◼︎Instagram
http://instagram.com/greenfrog.green


ご無沙汰、ご無沙汰


上の写真は「やまだんマルシェ」自然いっぱいの山田緑地にて、家族で楽しみました。

その後、ルガルボニート→グランマーケット…(°_°)写真撮るヒマ全く無しでしたww

門司港グランマーケットが終わって、洋服は殆ど売れてしまい、只今12月のハンドメイドフェアに向けて製作中です。

そう、今年は福岡国際センターで開催される「ハンドメイドフェア」に出店します。
仕事納めを気持ちよく終わりたーいと思いつつ絶賛準備中です。





こちらも…パンやおやつ作りもボチボチとww

12/9にはhoramiriパンのミッキーさんによる、クロワッサン教室も


行橋の「ここや」にて

先日、打ち合わせも兼ねての行橋へ

かなり素敵なお店、自然酵母パン「ここや」さん。

この場所だけの時間が流れてる、そんな空間でした。

周辺にお店もない、古い住宅地にあるパン屋さん、しっかりと粉の味のするシンプルなパン。

ストックのパンも無いし、最近はパンを焼く余裕も無くて・・・大人買いして帰りました(笑)






今度はいつ行けるかな~また行きたいな~ 大好きなパン屋さんがまた一つ増えました♪

ここやのマフィンで作ったハンバーガー風サンドイッチ、息子も気に入ってくれました



洋服と色々

雨ですね〜。

昨日と今日は門司港でお店番です。

海峡ドラマシップ前ではアンティキングが3、4、5日と3日間開催されてます。

馬借のカレー店「ギタンジャリ」さんが出店しているのでお昼にモリモリ食べました〜(^з^)-☆美味しかった!
オススメです。

そして今日は少しお店に置いてる物を紹介します。



新作のシャツコート。
綿麻のハリのある生地で作りました。

¥8500



カフスワンピース。

落ち着いた色のボーダーで。

重ね着しても、一枚でサラリと着ても。

¥7500



胸当て付きのチュニック。

綿麻のワッフル生地で作りました。

夏らしい一枚です。

¥4800




小さな作品たち

libertyのボタンブローチ ¥500〜

ラ・ドログリーのボタンブローチ
¥900〜

陶器のブローチ ¥800〜

まだまだ、私が選んだ雑貨などもalin+に置いてます。
これからボチボチ紹介していきますね。


alin+


桜、あっという間に終わりましたね。

暖かくなって、ちょっとベランダに出ようかという気にもなりますww

多肉に蕾が膨らんでました、小さな楽しみです。

プレオープンから1ヶ月、お店の方も落ち着いて来ました(^.^)








北九州市門司区西海岸1-4-16
新海運ビル205号
11:00〜16:00 火・水曜定休
alin+

https://m.facebook.com/alinplus?_rdr


Facebookページもよろしくお願いします。