おやつ作り



おやつのストックも底をつき・・・・・作り置きです。

定番ワッフル、せっせと焼いて一個づつラップして冷凍庫へ。

出かける時にバッグに放り込んで置くと食べさせるころには丁度解凍されてます。

出先でお菓子とか買わなくて良いしとっても便利。

他にも、パンケーキだったりパンだったり~♪を冷凍しておりますよ。



*手作り服* *子供服*


休日の朝食


休日の遅い朝ごはん。

久しぶりにクレープ焼いてみました。

りんごジャムとマーマレードを塗って~美味しい~~~♪

随分前に買っておいたマーマレード、どこで買ったんだろう? すごく美味しいんだけど。

いっぱい焼いて冷凍しておこうと思ったのに、子供も私たちも予想以上の食べっぷり @○@

ハムやソーセージ巻いても美味しいです。

*手作り服* *子供服*



相変わらずのトーマス好き。
なぜか、トーマスの図鑑だけページを破いてしまいます。
何度も注意しても全然だめ T-T
お陰で本のページがどんどん少なくなってます。

他の本はそういうことしないのに・・・・・・。


わっふるっふるのワッフル

とうとう買ってしまいました・・・・ワッフルメーカー。
迷った末に「ビタントニオ」ワッフルとホッとサンドのプレート付きです。

安価なワッフルメーカーもあって迷ったのですが、安い方は口コミですぐに壊れたので交換してもらった方もいるみたいで当たり外れがありそうなのでビタントニオに決定。

さっそく、説明書に載っていたレシピで作ってみたもののバターがきつくて我が家にはちょっとな感じ。
クックパッドで検索したレシピで作ったのがコチラ↓



イーストで一次発酵させてパン生地のような感じのワッフル。 最初に作ったものよりもバターが控えめで食べ易かったです。

それからそれから、もう一つ作りたかったのが★アーモンドワッフル★
井筒屋の「カフェ・モロゾフ」のメニューにある「アーモンドワッフル」が大好き。
モロゾフに近づきたくて作ったのがコレ↓



これもクックパッドのレシピを参考にしました~^^; 便利だねクックパッド。
美味しかったけどフワッとし過ぎな感じでちょっと違うな~ @×@;
もう少し研究することにします!

うちの旦那さんはイーストを使った食べ応えのあるワッフルよりもカリッとフワッとした2番目のワッフルの方が好みだそうです。
子供はどちらもパクパク食べてましたけどね。

目指せモロゾフです!

今日のランキングは? チェックしてみて~!
*手作り服* *子供服・ベビー服*