ニット地の切替えワンピ~BaBa~



本日3回目の更新♪

新作のワンピース。

ニット生地を使ってローウエスト切替のワンピースです。
首周りの見返しと切替え部分にリバティを使ってみました。

オールリバティも好きですが、ポイントやアクセント使いにリバティを使うのも大好きです。

今は重ね着で、暖かくなったら一枚でとオールシーズン使えるお勧めワンピ。

私は下にレギンスやパンツを合わせて着るのが好き^^;

このパターンで色々とデザインを変えて作ってみる予定。

今週末は色違いで2着持って行きますね ^○^v


ランキングに参加しています、日々の励みになってます~ポチッとよろしくお願いします。
*手作り服* *子供服*



パン屋さんです。
こちらの幼稚園も3月でお別れ・・・・4月からは新しい園に通います・・・・寂しいな~(T△T)


nantonton+ 2011/12/9





一気に寒くなりました・・・・・・あられ、ひょう、あめ ホントに天気が悪い一日。

そんな中、来て頂いた皆様~ありがとうございました。

去年の12月に始まったnantonton+のワンデイショップ・・・・無事に一年が過ぎました。

たくさんの人に自分たちの作品を見て頂いたり、買って頂いたり 感謝感謝の一年。

来年もユルユル、ボチボチと続けていきたいと思ってますのでどうぞよろしくお願い致します。

次回は来年5月です♪  来年からは5月と12月の年二回の開催となります。

また、皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。


子供用エプロンベスト~リバティ~90サイズ


明日からいよいよ 三日間のイベントです。

明日は八幡東区清田でワンデイショップ 「nantonton+」 11時~15時

明後日、明々後日はリバーウォーク北九州で「クリスマスマーケット」 11時~18時

なんだか明日から冷えそうですね・・・・・土日のリバーウォークは室外なので寒そうです。
カイロがいるかしらん?!

写真は定番のエプロンを起毛ガーゼとフランネルで作りました。

縁取りはリバティを使ってます。

エプロンというよりは重ね着アイテムとして使って欲しいなと思いながら作りました。

明日からのイベントにお持ちします~どうぞヨロシク♪

*手作り服* *子供服*



なんとなく、顔を描けるようになってきました。
ま、それも自主的じゃありませんが・・・・・「目~描いてぇ」とこちらが言うと描いてくれます。

「水色はとっと(父) ピンクはかっか(母) 黄色はそうちゃん(自分)」です ^^;
とアート教室の先生に教えられるとその通り言ってます ^○^v

今はまだ、何か具体的に描くというよりも絵の具や筆や水、粘土などの質感を楽しんでいるようです。
日々の変化が見えると面白いですね子供って。


これからのイベント


最近三輪車を上手に漕げるようになりました。

うれしいらしく、爆走してます^^;



もちろん、お散歩も三輪車。

どんどん進んで行っちゃいます・・・・でもちょっと振り返り気味の横目で確認してますけど(苦笑)


あっ

今後のイベントです。

12月9日 nantonton+ ワンデイショップ  11:00~15:00  北九州市八幡東区清田2丁目1-11   
*今年最後のnantontonです~今回はお買い上げの方に空クジなしのくじ引き大会! 先着30名くらいかな? ^^;

12月10、11日 リバマルシェ「クリスマスマーケット」 11:00~18:00 リバーウォーク北九州 1階エナジーコート周辺
*17組の作家さんやパン屋さんが集まります。 


良かったら遊びに来てくださいね^^v

*手作服* *子供服*


kids スタンドカラーのブラウス100~BaBa~


秋色パープルのドビーで子供用のブラウスを作りました。
サイズは100。

男女兼用、うちの息子のワードローブにも同じものを追加する予定です。
生地の質感や色でずいぶん表情が変わるデザインだと思うので、定番にしてもいいかな~と思います。

ボタンは蚤の市でゲットしたレトロなボタンをチョイスして♪

*手作り服* *子供服*