選択されているタグ : 晩ご飯

キッチン中田中



テレビで紹介されてた「キッチン中田中」
とーっても気になって行ってきました^○^/

通路が広めなのでベビーカーも入れるのが良かったし、子連れのかたもチラホラ。
子供が小さいうちは和食系の方が食べてくれるものも多いしいいですよね♪
納豆とか、煮物など一品ものもあって子供用にチョイスできるのも良かったです。

今回はメイン2品定食とメイン3品定食、単品で納豆を注文しました。
ご飯はお変わり自由なので子供と一緒に食べられるのもうれしいな~。

メインはチキン南蛮と今日の魚の煮付け(鯖)、マーボー豆腐とエビフライと焼肉をチョイス!
どれも美味しくて大満足、特に南蛮と煮付けはグー★★★

北九州にも出来ればいいのにと切に願います(多分出来ないけど・・・・)

お値段もこれだけボリューム満点で2500円以内に収まりました。
お腹いっぱいすぎて、次回は2品チョイスで十分なのでもっと安上がりになりそうです^^;


我が家のカレーに


いつもカレーの時は子供用のカレールーと大人用カレールーの2種類を使って2種類のカレーを作ってました。

この日はBaBaが作ってくれたトマト缶ベースでルーを使わずにカレー粉使ったチキンカレー^^;
とろみはバターとオリーブオイルで小麦粉を炒めたもので。
じゃが芋からもとろみがでます。

ヘルシーだし、宗一郎もバクバク! あまり辛くは無いけれど野菜タップリ骨付きチキンで旨みもタップリ。

そしてお鍋を洗うときにギトギト油が無いんです~~ @●@v
市販のルーを使うとお鍋に油がついて凄かったのに、まあ多少はありますがボロ布でさっとふき取ると洗うときにとってもラクチン!

市販のルーって油がすごいんですね~ということはカロリー的にも嬉しいですっ★
なのでこれからは我が家のカレーはこのカレーで行こうと思います!
辛いの食べたい場合はカレー粉を追加すればいいですしね ^^;



ランキングもよろしくね!
*手づくり服* *子供服・ベビー服*


手巻き巻き巻き


ちょっと前のこと。
節分・・・・・豆まきはしませんでしたが、この日は手巻き寿司 ^●^v
宗一郎には細巻きにして、具は玉子焼きとかぶの葉で作った佃煮の2種類。

ホントに海苔巻き、おにぎり大好きっ子です!
我が家は海苔の消費がぐ~んと上がりました↑↑↑
子供が出来る前は全く使わなくって湿気てましたもの(勿体無いですね)

大人は、ハマチ・玉子焼き・キュウリ・エビ シンプルに(エッ質素?!)
沢山用意しても2人だと食べきれないのでコレくらいで丁度良かったですね。
水菜のサラダとかぶとベーコンのスープ。


微妙な笑い?! 


今日のランキングは?
*手づくり服* *子供服・ベビー服*